MENU
RYO
デバイスレビュアー
これまで100商品を超えるゲーミングデバイスをレビューしてきました。
(企業案件実績:52製品・10社様)

ブログ月間PV=最高12万PV。
累計300万PV突破。

Youtubeでの動画レビューも投稿中。
(全動画再生数:48万回)
当サイトはアフィリエイト広告リンクの収益で運用しております

\レビュー/Razer「Mouse Bungee V2」ケーブルストレス激減。改良された新型マウスバンジー

どうも皆さんこんにちは!『RYO(@ryo_blog_fps)』です^^

今回はRazerより発売された新マウスバンジー「Mouse Bungee V2」をレビューしていきます。

僕は旧型のRazer製マウスバンジーも使用していましたので、その違いについてもレビューしていこうと思います。

気になる方は要チェックです!

目次

「Razer Mouse Bungee V2」の大きな特徴

「Razer Mouse Bungee V2」の特徴

・安定性に優れた重さの「自重固定型」マウスバンジー

・矛先は「スプリング式アーム」搭載で柔らかなマウス操作を実現

・底面は滑り止め加工!全くズレない操作性

・Razerならではの外観のカッコよさ

・3.2mmまでのマウスケーブルを固定可能。ほとんどの他社マウスでも互換性有り

「Razer Mouse Bungee V2」の外観

非常にシンプルでいて高級感の味がある外見となっています。

正面には、Razerのロゴがデザインされ、主張し過ぎないけど存在感のあるマウスバンジーです。

僕はこの他に、マウスバンジーを3つ持っていますが、カッコよさはこれが一番だと思います。

マウスバンジー 比較画像

旧型のRazerマウスバンジーとの比較画像も載せておきます。↓

Razer Mouse Bungee V2 新旧比較

「Razer Mouse Bungee V2」のスプリング式アーム

バネ式で居ながらとても柔らかく、反発力も兼ね備えた美しいスプリングアームがこのマウスバンジーの最大の特徴でしょう。

しっかりとケーブルをマネジメントしてくれるので、FPSの様な激しいマウス操作でも完璧な追従です。

各主要メーカーマウスケーブルとの互換性チェックもしておきます。↓(クリックで拡大可能)

Razer「DeathAdder Elite
ロジクール「GPRO HERO
SteelSeries「Rival 650
HyperX「Pulsefire FPS
コルセア「M65 RGB ELITE

各メーカーのゲーミングマウスケーブルにもばっちり対応。

一番はRazer製のゲーミングマウスで揃えるのが一番カッコいいんですが、自分の使いやすい他社マウスで使用したい人にも安心設計です。

この点に置いては特にデメリットとなる点は見つかりませんね。

非常に完成度の高いマウスバンジーとなっています。

「Razer Mouse Bungee V2」の底面

ほぼ全面がラバー材が張り付けられており、マウスバンジーの「動かない安心感」を実現。

旧型のRazer製マウスバンジーに比べて、ラバー材の吸着力は甘めになっています。

理由は、この新型マウスバンジーは重さで固定するため、張り付けて固定する旧型ほど吸着力は不要になっているからです。

この新型タイプのメリットは、マウスバンジーを「少し移動させたい」という時片手で簡単にずらせるという点が挙げられます。

デスクの掃除の時にも簡単に動かせるし、ケーブル固定場所をもう少し手前にしたい。と言った動作も快適です。

「Razer Mouse Bungee V2」の重さ

これが旧型と一番変わった点ですが、重さが「旧型=106g」から「新型=218g」の「2倍」に増量。

これによってマウスバンジーとして一番重要な”ケーブル固定”を実現しています。

本来マウスバンジーに高級感などは求めていませんでしたが、このMouse Bungee V2の重さは「高級感の底上げ」も担っていますね。

決して安っぽくなく、デスク上に”デーン”と構えてくれるので、デスク上のレイアウトとしても活躍中。

Razer信者の方なら是非とも手に入れておきたい一品でしょう。

まとめ

いかがだったでしょうか?

今回はRazerの新型マウスバンジー「Mouse Bungee V2」をレビューしていきました。

使用感・外観共にクオリティーの高い仕上がりになっているので、Razerファンもそうでない方も購入して損はないと思います。

気になる方は是非要チェックです!では、バイなら!

スポンサーリンク

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!

コメント

コメントを残す

目次