【レビュー】究極の打鍵感!「G512 CARBON RGB」ゲーミングキーボード
今回レビューしていくのは、ロジクールのゲーミングキーボード「G512 CARBON RGB」です。 ゲーミングデバイス業界で、NO.1の座に君臨している「ロジクール」から発売されている「フラグシップモデル」(最上級)のゲ…
今回レビューしていくのは、ロジクールのゲーミングキーボード「G512 CARBON RGB」です。 ゲーミングデバイス業界で、NO.1の座に君臨している「ロジクール」から発売されている「フラグシップモデル」(最上級)のゲ…
皆さんこんにちは! 今回は、ゲーミングマウスのグリップ力を底上げしてくれる超便利グッズのご紹介です。 この便利グッズ、「Hotline Games」から発売されており、たった1000円弱で購入可能。 僕は、…
BF5は「敵が見えなくて嫌だ」という経験は僕だけじゃないはず・・・。 前作のBF1・BF4等と比べても、明らかに敵の発見が難しくなっています。 各作品比較画像(画像をクリックで拡大可能) BF…
今回レビューしていくのは、ロジクールの最新マウス「PRO HERO」(G-PPD-001r)になります。 このゲーミングマウスは、ご存知の方も多いと思いますが、とても評価が高く、多くのFPSプレイヤーに愛されていた旧型の…
今回はAmazon「ゲーミングキーボード」部門の殿堂入り商品、「NPET K10」をレビューしていきます。 なんとこのキーボード、たった2000円! Amazonのレビュー評価も☆4.0(459件)という怪物級に評価が高…
今回レビューしていくのは、ロジクールのゲーミングキーボード「G413 ver.シルバー」です。 ゲーミングキーボードとしての性能を備えつつ、ゲーミングキーボードとは思えない高級感とシンプルなカッコよさが大きな特徴の一品。…
今回はロジクールより発売されたワイヤレスゲーミングマウス「PRO wireless」(G-PPD-002WL)をレビューしていきます。(通称:GPRO wireless) 実際に購入して2ヶ月経ち「FPS・普段使い」でも…
初めて「RYO BLOG」にお越し下さった皆さん、初めまして! いつも見てくださっている読者様は、いつも本当にありがとうございます。 管理人の「RYO」です。 もう2018年も終わりを迎える時期となりました…
今回「HyperX」様より、ゲーミングヘッドセット「HyperX CLOUD PS4」を提供頂いたので、実際「FPSでの性能・使い心地」をレビューしていきます。 「RYOBLOG」の読者の方ならもうご存知だと思いますが、…
今回「HyperX」様より、ハイスペックゲーミングキーボード「HyperX Alloy FPS RGB」を提供頂いたので、実際「FPSでの性能・使い心地」をレビューしていきます。 「RYOBLOG」の読者の方ならもうご存…